ブログ始めて3カ月・・・Googleアドセンスに挑戦しているんだけど、審査に落ちたんだよ・・・どうしたら合格できるんだろう?
Googleアドセンスの合格率って低いのかな?
このような悩みを抱えている、あなたの不安を解消できる記事になっています!
なぜなら、今回紹介する『Googleアドセンスの審査に通りやすくなるポイント』を実践して、私は2023年2月4日にGoogleアドセンスに晴れて合格したからです。
正直に言うと、Googleアドセンスの合格率は超低いです。
記事前半では『Googleアドセンスの審査に通りやすくなるポイント』について解説し、記事後半では『私のGoogleアドセンス合格体験談』をご紹介しますね♪
この記事を読み終えることで、ユーザーの悩みを解決するオリジナリティ溢れたブログが作成でき、Googleからも評価されてアドセンス審査通過にも大幅に近づきます。
合格ポイント11個はやや多いですが、合格するために大切なポイントなので、ぜひ押さえておいてくださいね!
Googleアドセンスの審査ってブログのどこを審査しているの?
Googleアドセンスの審査は、『このブログが信頼できるブログなのか』というところを一番に見ています。
なぜならGoogleアドセンスの広告配信の仕組みは、広告主と掲載者(ブロガー・アフィリエイター)の間にGoogleが立って、Googleが広告主から掲載料を徴収して、掲載者のブログやサイトに広告を配信し、掲載者へお金を支払っているから。
つまり、Googleも広告主からお金を得て配信を依頼してもらっているので、怪しいサイトには広告を配信したくないんです。
とはいえ、『どうやって審査に合格するんだろう?』と疑問に思う方もいると思うので、以下でポイントを紹介しますね!
Googleアドセンスの審査に通りやすくなるポイント11個をご紹介します
繰り返しになりますが、Googleは広告を配信するために『このブログは信頼できるブログなのか』を重要視しています!
つまり、Googleにこのブログは怪しくない、と思わせれば勝ちなのです♪
最新の審査通過ポイントを11個、それぞれ解説していきますね♪
有料ブログでブログを書きましょう!
ブログを始める際は、『WordPress』などの有料ブログでブログを書きましょう!
なぜなら、アメブロなどの無料ブログでは、アドセンスの審査を受け付けてもらえないから。
そもそも、無料ブログの規約でアドセンス広告を貼れない場合もあります。
というわけで、アドセンスで稼ぎたいなら、WordPressなどの有料ブログで記事を書いてくださいね!
独自ドメインを取得しましょう!
ブロガーとしてGoogleアドセンスに挑戦する際は、独自ドメインを取得しましょう。
その理由は1つ。
独自ドメインでないと、アドセンスの審査を受け付けてもらえないから。
ドメインとは、これのこと。
検索窓の上部に表示される、このブログでいえばgo-trade.jpのことですね。
ちなみに当ブログでは、エックスサーバーを利用して独自ドメインを取得しました。
王道!ユーザーの悩みを解決する記事を書きましょう!
ブログには、「ユーザーの悩みを解決する記事」を書くことが、大切です。
その理由は1つ。
あなたはGoogleを使いたいとき、どのような状況に置かれていますか?
- 仕事でExcelの関数の使い方を調べたいとき
- プライベートでお店の営業時間を調べたいとき
例として上記のような状況に置かれているときを挙げましたが、何かに悩んでいるときが多いのではないでしょうか?
おさらいですが、ブログを書く際はユーザーの悩みを解決する記事を書きましょう!
わからない場合は、以下の記事に書いてある文章の無料添削体験を受けてみるのもおすすめですよ♪
オリジナリティのある記事を書きましょう!(コピペはだめよ)
アドセンスに挑戦する際は、オリジナリティのある記事を書きましょう。
その根拠は、アドセンスもそのように言っているから。
何度も言いますが、Googleは広告を配信するために『このブログは信頼できるブログなのか』を重要視しているので、コピペだらけのブログを運営していれば、Googleの規約違反になるのです。
アドセンスポリシーに違反しない記事を書きましょう!
ブログをアドセンスの審査に出す場合は、アドセンスのポリシーに違反しない記事を書きましょう。
なぜなら、それらはユーザーからの信頼を得られないからです。
以下のジャンルが、アドセンスポリシーに違反すると考えられています
- 性的なコンテンツ
- 衝撃的なコンテンツ
- 爆発物に関するコンテンツ
- 銃や銃の部品と関連商品に関するコンテンツ
- その他の武器および兵器に関するコンテンツ
- タバコに関するコンテンツ
- 危険ドラッグに関するコンテンツ
- アルコールの販売や乱用に関するコンテンツ
- オンライン ギャンブルに関するコンテンツ
- 処方薬に関するコンテンツ
- 未承認の医薬品やサプリメントに関するコンテンツ
- Google Play ストアから削除されたアプリ
大切なのは、ユーザーからの信頼を得ることなのです!
ある程度の文字数と記事数が必要です!
Googleアドセンスの審査に合格するためには、ある程度の文字数と記事数が必要です。
理由は1つ。
具体的な指標はGoogleから公表されていませんが、10記事程度で1記事1500字以上のブログが合格している率が高いようです。
実際にユーザーの悩みを解決しようと調べて文章を書くと、1500字はあっという間に超えますよ!
ユーザー目線を意識すると、アドセンスに合格しやすいだけでなく、合格後も収益がアップしやすいかと。
適度に画像を入れましょう!
ブログには、適度に画像を入れましょう。
なぜなら、その方がユーザーにイメージを持ってもらいやすいから。
WEB媒体というのは、紙媒体より読み流しをされやすい傾向にあるため、適度に画像を入れると、ユーザーの頭に入りやすくなります。
要するに、ユーザーに理解してもらいやすくするため、画像を入れるんですね。
操作性の高い記事作りましょう!
操作性の高いブログサイトを作ることで、Googleから信頼を得られる可能性があります。
根拠は、Googleも『Google 広告を表示するサイトは、ユーザーが簡単に閲覧できるものでなければなりません。』と、明記しているから。
具体的には、以下の点を注意するとよいでしょう。
- クリックしたらちゃんとページに飛ぶのか
- ユーザーがアクセスしやすいか
- サイトの速度が遅くないか
ちなみに私はこれらを改善するために、WordPressの有料テーマ『SWELL』を導入しています♪
運営者情報を入れましょう!
ブログには、運営者情報を入れましょう。
なぜなら、ユーザーやGoogleに、『この記事はどんな人物が書いているのか』知ってもらうためです。
どんな人物かわかるかどうかで、記事の信憑性も変わってくるかと。
というわけで、運営者情報を入れたほうがいいです。
お問い合わせフォームとプライバシーポリシーを設置しましょう!
ブログには、必ずお問い合わせフォームとプライバシーポリシーを設置しましょう。
その理由は、それらがないと責任をもって発信していないと思われるから。
お問い合わせフォームは運営者と連絡を取りたいときに、プライバシーポリシーの設置はそもそもアドセンスの審査に必要です。
大手企業のホームページに、必ずお問い合わせフォームとプライバシーポリシーが設置してあるのが、いい例です。
経験者に見てもらいましょう!
どれだけ素晴らしいブログを作っていても何度も落ちる場合、アドセンス合格経験者に見てもらいましょう。
なぜなら、自分では見つけられなかった落ちるポイントが見つかるから。
実際に私もアドセンス合格経験者に見ていただいたことにより、合格しました♪
大切なのは、自分のブログが他者(ユーザー)からどのように見えているかなのです。
アドセンスの審査手順
アドセンスの審査手順は、私はエックスサーバーのT部長が書いた記事を参考に、申請いたしました。
こちらに詳細が書いてありますので、ぜひご覧ください!
アドセンスの審査傾向&審査期間
アドセンスの審査傾向は、年々厳しくなっているといわれています。
また、審査期間ですが、これは人によりまちまちなようです。
ちなみに私は1度目は二週間後に、2度目は翌日に結果が届きました♪
私のGoogleアドセンス合格体験談
ここで、私がどうやってGoogleアドセンスに合格したのか、体験談をお話しします♪
少しでも参考にしていただけたら幸いです!
初回の申請は2022年12月初旬
最初の申請は10記事を書いたころ、2022年12月の初旬に申請をしてみました。
待てど暮らせど二週間、Googleからは何も音沙汰がありませんでした。
クリスマスイブに腕組みおじさんがやってきました・・・
二週間経った2022年12月24日、折しもクリスマスイブ、私のブログにはサンタクロースではなく、あの人がやってきたのです・・・
そう、彼は腕組みおじさんと呼ばれている、Googleアドセンスのモデルになっている男性なのです。
プロブロガーの手法を徹底的に真似ることにしました!
アドセンスに落ちた私は、プロブロガーの記事の書き方を徹底的に真似をすることにしました。
なぜなら、実績のある人たちのやり方をまねるのが、合格するための一番の近道だと思ったからです。
具体的に、Twitterでツイートした「きぐちさん」「ヒトデさん」「クニトミさん」の手法をまねることにしました。
【AdSenseに合格するために】
— ミホミホ@埼玉在住のブロガー&Webライター (@mihomiho1987) December 25, 2022
1️⃣きぐちさんの方法をマネして記事を書いてみよう×10記事
2️⃣ヒトデさんの方法をマネして記事を書いてみよう×10記事
3️⃣クニトミさんの方法をマネして記事を書いてみよう×10記事
今クニトミさんの方法をマネしてます💪#ブログ初心者と繋がりたい#ブログ仲間と繋がりたい
結果的に、クニトミさんの手法を真似ている最中に再度審査に出したら、合格できました♪
というわけで、プロブロガーの記事の書き方を徹底的に真似ることが、質の高い記事を作る近道ですね。
圧倒的にクニトミさんの手法を真似た後の記事の方が、Googleからの検索流入も増え、質のいい記事が出来上がりました!
Twitterを利用し経験者に見てもらいました!
そして私は、客観的に自分のブログがどう見えるのか知りたく、Twitterでアドセンス合格者に質問してみました。
なぜなら、自分でもわからない部分が不合格になっている要素になっている可能性がある、思ったから。
もうそろそろ、再度アドセンスに挑戦してみようかと思ってますが、私のブログに足りない合格要素って、なんでしょうか?
— ミホミホ@埼玉在住のブロガー&Webライター (@mihomiho1987) February 1, 2023
もしわかる方いましたら、教えてください😊#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ仲間募集中
実際に教えていただいたことを自分でも設定し、審査に出すことができました。
ブロガーのshimaさんにたくさんアドバイスをいただきました!
再度審査に出す前に、Twitterのフォロワーさんでブロガーのshimaさんに、たくさんアドバイスをしていただきました。
おはようございます☀
— しま/2年目ブロガー💻✨ (@limee_net) March 9, 2023
今週もラストスパートですね!
来週からはマスクの着用が個人の判断になりますね🙄
みなさんどうするのかな?
私はとりあえずTPOに合わせますが、基本外したいですね😊
花見の季節にもなりましたので相手の表情を見ながらワイワイしたい✨
今日もよろしくお願いします🌱 pic.twitter.com/wo6KhuPatm
shimaさんにはブログの設定の細部まで見ていただき、また当ブログの良い点もたくさん褒めていただき、本当にありがたかったです。
ここで、大変お世話になったshimaさんのブログを紹介させていただきます!
ポケモンカードに興味がある方必見のブログですよ♪
2月3日の節分の日に再申請しました!
shimaさんのアドバイスのもと、2月3日の節分の日に再度申請してみました。
昨夜、腕組みおじさんvs兼業トレーダーの2戦目が開催されました💪
— ミホミホ@埼玉在住のブロガー&Webライター (@mihomiho1987) February 3, 2023
腕ひしぎ十字固めをおじさんにかけたので、現在審査員による審査待ちです💪
ご指導いただいた皆様、特にshimaさん(@limee_net)感謝致します😊
あ、おはようございます😊#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ仲間募集中
きっと結果がわかるまでまた二週間くらいかかるかもしれない、と思っていたんです・・・
立春に晴れて合格!
翌日の立春、出先から戻り家事を済ませて晩酌をし、何気なくメールをチェックしていたら・・・
なんと、アドセンスに合格していたのです!!
shimaさん&Twitterで教えていただいたみなさん、その節は本当にありがとうございました♪
まとめ
上記で紹介した『Googleアドセンスの審査に通りやすくなるポイント11個』を実践すると、審査合格に大幅に近づき、あなたのGoogleアドセンスに合格、という目標が達成できる可能性が高まります。
最後にポイントをおさらいしましょう。
①ユーザーの悩みを解決する記事を書きましょう
②ユーザーからの信頼を得られるブログを育てましょう
③Googleからの信頼を得られるブログを育てましょう
Googleアドセンスの合格率は5%前後と言われており、審査に通過するのは正直簡単なことではないです。
ですが、自分でブログを書いて収益を得られるということは、会社で働いたお給料より何倍もうれしいものなんですよ。
なかなか難しいチャレンジですが、合格するまで諦めずに挑戦してくださいね!
コメント