川口市立グリーンセンターの紅葉情報とオススメ情報3選!!

紅葉
ミホミホ@兼業トレーダー
福祉関係職員
・1987年生まれ
・普段は東京都内の福祉関係職員
・2015年より日米株式投資開始
・ブログ開始1ヶ月でGoogle検索1位獲得

こんにちは、兼業トレーダーです!

関東地方では、例年だとそろそろ紅葉が見頃になると思います。

そこで兼業トレーダーが、東京近郊の公園情報と紅葉情報を、実際に足を運んでレポートいたします!

兼トレ

このブログは、このような人にオススメです!!

・なかなか遠くまで外出できない人
・なるべく交通費をかけずに紅葉を楽しみたい人
・小さい子供と紅葉を見に行きたい人
・免許取り立てで車の練習ついでに出かけたい人

今回は、埼玉県川口市にある川口市立グリーンセンターの情報をご紹介いたします♪

目次

川口市立グリーンセンターについて

グリーンセンターの所在地

川口市立グリーンセンターの所在地は、「埼玉県川口市新井宿700」です。

グリーンセンターへのアクセス

【電車で向かう場合】

赤羽駅(東京都北区)・大宮駅(埼玉県さいたま市)方面から来られる方・・・JR京浜東北線「川口」駅下車、東口のバス乗り場で国際興業バスの「戸塚安行駅」行もしくは「東川口駅南口」行に乗車し、グリーンセンターで下車してください。

南越谷駅(埼玉県越谷市)・朝霞台駅(埼玉県朝霞市)方面から来られる方・・・JR武蔵野線「東川口」駅下車、南口のバス乗り場で国際興業バスの「川口駅東口」行に乗車し、グリーンセンターで下車してください。

埼玉高速鉄道「新井宿」駅ご利用の方・・・グリーンセンター東門まで徒歩10分程度です。

【車で向かう場合】

首都高ご利用の方・・・新井宿IC出口で首都高を降りて、空いていれば5分程度で到着します。

外環道ご利用の方・・・川口西ICで外環を降りて、空いていれば10分程度で到着します。

駐車場はグリーンセンターの目の前にある第1駐車場と、徒歩3分くらいのところにある第2駐車場があり、係員がいるほど大きな駐車場なので、少し遅い時間に行っても駐車ができます。

グリーンセンターの入園料

大人は310円、高校生と子供は100円です。

これだけ安くて、公共施設ってとてもありがたいですね!

川口市立グリーンセンターの2022年11月現在の紅葉情報

私は11月19日に訪れましたが、その頃は色づき始めた頃でした。

日本庭園には、東屋がありました。
西洋風庭園も色がつけば、ヨーロッパにでも行っている気分になれるでしょう!!
兼トレ

◆ワンポイントアドバイス◆
川口市立グリーンセンターの紅葉が見頃になるのは、11月末〜12月にかけてでしょう。
また、売店の武蔵野うどんはとても人気で、麺が無くなったら営業終了となるため、遊びに行かれる方は早めの時間に向かうか、お弁当を持参すると良いと思います。

川口市立グリーンセンターのオススメポイント3つと理由をご紹介します♪

理由①:グリーンセンターは入園料が安い

公共施設なので入園料が安く、老若男女いろんな人を見かけます。

そしてびっくりするのが、意外と若いカップル(ハタチ前後)が公園を散策しているのです。

兼業トレーダーの私見ですが、近隣にカフェや「イオンモール川口」があるので、安いからついでに訪れているのではないかと思っています。

理由②:グリーンセンターは小さい子供も楽しめる

1回220円ですが、ミニ鉄道があり、写真のように乗って園内を散策できます。

もちろん、大人の乗車もできるので、親御さんも一緒に楽しむことができます。

私に子供はいませんが、私が子供時代に近所にこのような遊具があったら、きっと親にねだっていたことでしょう(笑)

また、グリーンセンターから第2駐車場にかけて、露店が出店しています。

チョコバナナの露店の前で、よく「買って!買って!!買ってぇ〜〜〜!!!」と駄々こねているお子さんを見かけるので、親御さんはご注意ください(笑)

理由③:グリーンセンターは目の前の道路も駐車場も広いので、免許取り立ての人の練習場所になる!!

文章で説明するより、「Googleマップ」を使った方が皆さんに道路の広さが伝わると思い、マップを貼ってみました。

グリーンセンター第2駐車場前の道路は、「第二産業道路」と言って埼玉県南地域で割と有名な道路な上、道幅が広め&自転車も少ないので運転しやすいです。

だから、私は若葉マークの人のいい練習場所だと思います!

更に、近隣に住んでいる同僚に聞いてみましたが、グリーンセンターの駐車場は広いので、若葉マークの人の駐車の練習場所としてもオススメだそうです!

ただし、グリーンセンターの隣にある「川口市立医療センター」は、3次救急の指定病院となっておりますので、救急車が時折通ります。

その際はルールを守って、救急車が通れるスペースを開けてください。

まとめ

今回は、川口市立グリーンセンターに兼業トレーダーが実際に行ってみて、レポートしてみました。

皆さんも、ぜひ行ってみてください。

ですが、「埼玉は遠くて行けない」「小さい子がいるが自分は妊娠中で出かけるのが難しい」「コロナが怖くて遠出したくない・・・」という方のために朗報がっ!!

「たなボタニカル」では,バーチャルでグリーンセンターの大温室をご覧になれますので,ぜひクリックしてみてください↓↓

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次